Wedding Item
(ウェディング アイテム)

- D&W -

オシャレな招待状
子育て感謝状
シーティングチャート席次表
スタンプ式結婚証明書
ウッド席札
押花ブーケ
オシャレな引出物宅配など
ウェディングアイテムをお届けします

- D&W -


- D & W -
Wedding Item
Wedding Item
− ウェディング アイテム 

アイテムも時代と共に需要が変化するもの

 
招待状 puro

素敵な招待状を送る

Invitation(招待状)は、大切なゲストにお送りする、最初のご案内状です。

手作りのチラシや、電話で来てね!では、相手にはとても失礼にあたることもあり、また2人の結婚式の価値が下がることもあります。

礼儀と礼節を大切にする日本だからこそ、Invitation(招待状)だけは、多少費用がかかっても、素敵なものをお送りすることがマナーです。
子育て感謝状

Wedding Item 子育て感謝状

お父さん お母さんへ
今まで育ててくれてありがとう

私たちから感謝状を送ります!

お花は定番ですが、何よりも喜ばれるのが、子育て感謝状です。
子供の頃の写真と、今の写真に、生まれてから9490日など記載されており、生まれた時の体重や、両親へのメッセージも入ってます。
席次表

シーチング チャート

ちょっとオシャレな席次表!
アイテム名はシーティングチャートです。

このSeating chart(シーティングチャート・席次表)は、
入口に1枚おくだけのスタイルです。

テーブル名とゲストのお名前が記載されており、
各テーブル内はフリー席にする方も...

また席札を設置して固定席にすることも出来ます。
スタンプ式 結婚証明書

スタンプ式 結婚証明書

Marriage Certificate
- スタンプ式の結婚証明書 -

ゲストの名前がローマ字で記載されております。

2人の結婚を承認することの証に、
自分の名前のところにカラースタンプで捺印し、
承認する証明書です。
結婚証明書

結婚証明書

ウェディングが多様化する中、
挙式のスタイルも、
神前式・教会式に加え、
宗教色がなく、場所・スタイルを問わない"人前式"を希望するカップルが増えております。

Marriage Certificate(結婚証明書)に二人の誓いをこめ、署名頂き、生涯の記念として頂きます。
ウッド席札

Wooden Name Plate(ウッド席札)

名前って一番大切にしています。
名前をプレゼントしませんか!

本物の木を使ったブロック型席札は
木の温もりを感じられるアイテム。

様などの敬称が入っていないので、デスクに飾るなど、自分用に使用頂けます。
押花ブーケ

押花ブーケ

ブーケや花束のドライ加工&押花。
ブーケや、両親へプレゼントした花束を、押花にして気持ちを残す!
Wedding Gift
Wedding Gift
− 引出物 

引出物・内祝いなど、郵送システムでお送りします

 
Timelessの引出物

ゲストへ宅配するオシャレ引出物

世界中から時代を超えて愛されるものをセレクトしたオシャレな引出物カタログ
ブランド数200社・アイテム数750品
選りすぐりのラインナップ
挙式当日夜or翌日にゲストのご自宅に郵送します
yui引出物


デジタルカタログギフト

オリジナルのギフトセットが簡単に作成できる引出物宅配サービス!
掲載商品が自由に選べるデジタルカタログギフトに、引菓子や縁起物を組合せ、ギフトカード1枚で贈ることができる現代にマッチした引出物です。
Wedding Nail
Wedding Nail
− ウェディング ネイル 

意外と指先は目に止まるものです
爪先から美しく


 
Nailsalon mana

Nailssalon mana

●お客様の生活環境や、健康状態も考慮し、日本ネイリスト教会認定講師の有資格者ネイリストのプライベートサロン。

爪・皮膚への負担の少ない国産のベースジェルを使用。

●技術・ネイルデザイン共にハイクオリティのサロンです。
Wedding Dress
Wedding Dress
− ウェディング ドレス 
 
ウェディングドレスが一般に普及したのは18世紀後半 ビクトリア女王の衣装が白だったことから定番化

日本では1959年一般家庭から皇室へ嫁いだ正田美智子さん(現・上皇后陛下)と当時の皇太子さま(現・上皇陛下)のご結婚でした



Color Dress
− カラー ドレス 

ローマ帝国時代ヨーロッパにキリスト教が普及すると 結婚式は教会で行われ その際に王侯貴族の花嫁が婚姻儀礼用に着用したのがはじまりです
中世では青 赤 緑の絹やベルベットの布地を基調に金糸銀糸の刺繍のドレスが着られたとされる


 
レクテュール・ドゥ・ミニュイ ドレス

lecture de minuit
レクテュール・ドゥ・ミニュイ

●レンタルドレス
着心地がよく、よい素材で、女性が美しく見えるシルエットや、自分自身も心から着たいと思えるものつくる。
●オーダードレス
対象が一人なので、女性が一番美しく見え、着る人のイメージに沿い、まとうと高揚感で体温が少しあがるようなドレスをつくる。
注意:コメントの著作権はサイト管理者に移転
ジルスチュアート

Rental dress
レンタル ドレス

●レンタルドレス
JILL STUART WEDDING(ジルスチュアートウェディング)などのファッショントレンドを扱うブライダルマスミ。
越前和紙を使用した白無垢や、秋山章の打掛は有名で、価値ある和装のラインナップが特徴。
特にお客様への対応・ケアにも定評があり、実際にお客様からお礼の連絡も多く、安心と信頼あるショップです。
8割のカップルがご利用なられる優良ショップです。
D & W -